セピア色の写真~イギリス1930年代と1960年代~
▲22か23歳の頃のスティーブ(写真向かって右側)
とつぜんですが・・
友人でお仕事のパートナーでもあるスティーブは独身です。
これまで結婚したことはありません。
今はイケてるナイスなシニアのスティーブですが、若い頃はイケてなかったのかも~・・等と勝手に思い込んでいたのですが、それはトンでもない誤りだったようです (;^_^A
先週お家に遊びに行くと(ヴィクトリア時代に建てられたお家の方)、セピア色の写真がテーブルの上に無造作に乗っていました。
てっきり商品だと思っていたら、彼の家族の写真と聞いてビックリ!
▲スティーブのお母さま
ところで・・
以前スティーブが、ボクシングデー(クリスマスの翌日)には皆で狩りに出かけたものだ(遠い目・・)みたいな話をしていたので、それなりに裕福なファミリーなのだろうとは思っていましたが、彼の一族は私が想像して以上にリッチでした👌
馬が写っている写真が沢山あったので聞いてみると、スティーブが子供時代を過ごした家にはいつも馬がいて、彼が初めて馬に乗ったのは11歳か12歳の頃だったのだとか・・。
今でも彼は初めの馬の名前をしっかり憶えていて、名前は”Tanglemane”で意味は”モジャモジャのたてが・・
▲お馬さん、美しいです♪
おっと!
ハナシが脱線してしまいました😅
若い頃のスティーブですが、イケてないどころか普通にハンサム君でした😍
(写真向かって右側のムカシで言う”おしょうゆ顔”の男性がスティーブです)
あ、
ちなみに”結婚”は「まだ運命の女性に出会っていないだけ」だそうです (^‐^)ノ