お花見に向かないイギリスの桜
今年は満開になるのでしょうか??
日本の桜は一気に咲いて一気に散って、その後葉っぱが出てきます。
一方イギリスの桜は咲き方に勢いがないというか・・、の~んびりと咲きつつ少しづつつ散っていくせいで、満開にならずに葉っぱが出てきてしまうことが多いのです。
これは桜の種類が違うのではなく、1年を通して冷涼で寒暖の差のない気候のせいだと思います。
モチロン運よくピンク一色の満開になることもないわけではありませんが、その時次第♪運次第♪なってみないとわからないので、お花見の予定は立てられません (;^_^A
ところで・・
日本でお花見の予定を立てる時にお世話になるものといえば気象庁の開花予想ですが、そこには地域ごとの開花予想日と 満開予想日 が記されています。
もしイギリスで同じようなものを作るとしたら、地域ごとの開花予想日と 満開になるか予想 になると思います(笑)。
イギリスでよく見かける桜の咲き方。満開にならずに葉っぱが出てきてしまいました。
我が家の庭の桜の木。
ビミョーに葉っぱが出てきているような・・
今年は満開は諦めて、今お花見をしてしまうべきでしょうか??