クリスマスマーケット in バーミンガム(Birmingham) 2009
クリスマス三昧な1日です~。
♪昼は友達とランチに出かけ~ 七面鳥を丸ごと食べて~(←ジョーダンです)♪
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー
♪夕方はクリスマスマーケットに出かけ~ホットワインでほろ酔い気分~♪
テュリャテュリャ(以下同文)
♪夜はそのままオペラに出かけ~クリスマスソングをオペラで聞いて~♪
テュリャ(以下同文)
♪恋人よ(いないけど・・)これが私の1日の仕事です~♪
テュ(以下同文)
(もしかしてお若い方は“一週間”の歌をご存じないカモ? )
ところで・・
この時期はいわゆるクリスマスメニュー・・を供するレストランが多いのですが、美味しいお店は滅多にありません(キッパリ!)。
今日お邪魔したレストラン“OPUS”にも実はあまり期待をしていませんでした(スミマセン!)。
BUT!BUT!おーごんBAT!!(←死語です~)
OPUSさんてばヨイ意味で期待を裏切ってくれました(笑)。
クリスマスの定番“ローストターキーのクランベリーソース添え”もグッドでしたが、特にステーキが美味しかったです。
あ、でもタラ(seared)はもっと皮をパリッと仕上げて欲しかったです。
※この日のメインデッシュは3種、①ターキー ②タラ ③牛肉でした。
メインデッシュ全ての写真とメニューをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。
さてさて・・
午前11時に家を出て、家に着いたのは午後の11時過ぎ。
こんなに朝から晩まで全力で遊んだのは久しぶりです
ただミドルなお年頃のワタクシ、2日後が少しばかり心配です・・。
(お若い方と違って)筋肉痛は翌々日、忘れた頃に 思いっきり やってくるのですぅ~。
クリスマスマーケットに繰り出す前に腹ごしらえです~。
今日はここ「OPUS」でクリスマス・ラン・ラン・ランチ♪
迷わずクリスマスメニューをチョイス!です(笑)。
前菜・メイン・デザート(それぞれ3種から1種を選ぶ)とコーヒーで£35。
ミシュランの星は付いていませんが美味しかったです。
ちなみに星付きレストランのパーネルズの斜め向かいにあります~。
クリスマスの定番中の定番、ローストターキーのクランベリーソース添えです。
これもクリスマスの超定番、クリスマスプディング。
ブランデーソースで頂きます。
おなかも膨れたのでクリスマスマーケットに繰り出します。
おぉ~!
お久しぶりです、白くまサン。
たしか一昨年も同じ場所に鎮座していらっしゃいましたね~(笑)。
クリスマスマーケットに来てコレを飲まなければモグリ(笑)・・なモートワイン(スパイス入りのホットワイン)。
マグカップ入りで£6.5、カップを返すと£3戻ってきます。
高台からマーケットを見下ろしたところ。
クリスマスランチ&クリスマスマーケット・・で〆はクリスマスオペラ(笑)。
イギリスの有名なオペラ歌手「LESLEY GARRETT」がクリスマスソングを歌ってくれるのですぅ~。
生オペラは初めてだったのですが、ハマリそうです
紫のドレスの女性がLESLEY GARRETTさん。
大きなお写真でご覧になりたい方&もっとお写真をご覧になりたい方はこちらへ・・
店名:OPUS
住所:54Cornwall Street Birmingham B3 2DE
電話:0121-200-2323
HP:http://www.opusrestaurant.co.uk
クリスマスメニューは前菜・メイン・デザ-ト・コーヒーで£35
※ビジネス街にあるからなのか、チップ込みのお値段です。