日本でイギリスのパブに住んでみませんか?
イギリス ラブのみなさ~ん!
どなたか日本で イギリスのパブ にお住みになりたい方はいらっしゃいませんか~??
現在ワタクシ、
日本で所有しているマンションの売却を考え中・・。
お写真をご覧頂ければわかるように、思いっきり イングリッシュパブ~な内装です。
地味な部分も何気に イングリッシュだったりします(誰も気づかないかもですが・・)。
例えば・・
イギリスの家ではそう珍しくはありませんが、実はこのウチ、家の中の全てのお部屋に(お部屋の中からだけでなく)外からも鍵を掛けられます。
しか~も!(ここが地味~なこだわりです(笑) )
ガッチャン式のロックではなく、 シャーロックホームズの映画に出てきそうな コロンとした真鍮製のドアノブの下の大きな鍵穴に大きな鍵を差し込んで回すタイプ。
(ちょうど今、ビクトリアン キャット アンティークス に掲載しているような《18世紀のドアノブ》みたいな感じです)
コレ、探すの大変でした。
(オーダーしてからもしばらく待った記憶が・・)
もしかして(もしかしなくても・・)このウチ、今住んでいるイギリスの家よりもイギリスっぽいかもです。
もっとも・・
鍵に関しては一度も閉めた事はありませんでしたが・・(笑)。
そういえば・・
入居した年に記念にと応募した「プラスワンリビング」(主婦の友社さん)のインテリア大賞で賞を頂いたのですが、あれは本当にヨイ記念になりました( 遠い目・・)。
もっとも・・
その10年後に「プラスワンリビング」別冊のメールオーダーのムック本、「ずっと使いたい愛着の定番アイテム」の取材で今度は(なんと!)イギリスの家に来て頂くことになるなんてこの時は思いもしませんでしたが・・(笑)。
ふー・・
写真を見るとイロイロな出来事を思い出すものですね(しみじみ・・)。
ここに住んでいた頃は頻繁に友人知人を招いてはパーティーを開いたものです・・。
気が付くと空が朝焼けに染まっていた事も数知れず(笑)。
(あの頃はワタクシもまだ若く、体力もあったので・・)
キッチンにはビルドインの 食器洗浄器 、生ゴミを粉砕してそのまま流せる ディスポーザー など等・・、気軽にパーティーが開ける仕様になっていました。
え・・っ、
イギリスの家には・・デスカ?
残念ながらどっちも無いです・・。
・・が、
どうやらこの家には秘密の妖精(妖怪?)さんが住んでいるらしく、
パーティーの翌朝ワタクシが目を覚ます頃には 全て がキレイサッパリ片付いているのです~
この妖精さん時々洗濯もしてくれるので、食器洗浄器より優秀かもです(笑)。
自分たちが快適に暮らせること、そしていつでも友人を招く事の出来る作りであることに徹底的にこだわって、ついでに内装にまでこだわったらいつの間にかこうなっていました(笑)。
収納も一般のお宅の(たぶん)倍以上、ベッドエリアの後ろにはウォークインクローゼットも完備しているので、部屋が散らからずとても暮らしやすいです。
ちょっとばかり受け入れがたい内装かもですが・・
でもでも・・
施工会社の方と何度も何度も打ち合わせを重ねて作って頂いたので、出来ればこういったスタイルがお好きな方に住んで頂きたいのです~。
※収納は沢山付いているので、収納の為の家具は必要ないと思いますデス。
場所:神奈川県(小田急線)
最上階(9階)の南の角部屋(このマンションで一番条件の良いお部屋です)
購入時は3LDKだったお部屋を1LDKに変更
大きい窓2面
全室フローリング
ウォークインクローゼット
広い収納スペース
特別仕様の(部屋が広いので)エアコン付き
ビルトイン食器洗浄器付き
ディスポーザー付き
全室有線放送付き(バスルームにもスピーカー付き)
ペット可
興味のある方、もしいらっしゃったらどうぞ宜しくお願いプリーズです~。
リビングダイニング&ベッドルーム全体
向かって右側がダイニングエリア、左側がリビングエリア、左奥はベッドルームエリアになっています。(ベッドの後ろはウォークインクローゼット)
ホテルのようなお部屋を作ってみたかったのです~。
掃除もめっちゃ楽チンです。
リビングエリア
リビングエリアにあるオットと夜なべしてこしらえた暖炉
ベッドルームエリア
ベランダ