国際結婚カップルは出会いも国際派?!
三組の友達夫婦を招いてお庭でBBQをしました。
なんと!私たち夫婦以外は全員国際結婚カップルです。
奥さま方は全員日本人ですが、パートナー氏たちは全員ガイコク人。
公用語は日本語と英語のチャンポン、時々フランス語(笑)。
イギリス人・フランス人・・、あれれ、そういえばR君の国籍を聞きそびれていました。
(R君はこの日が初対面でした)
イギリス生まれだと言っていたのでたぶんイギリス人だと思うのですが・・、そういえば奥さんのSさんとはドイツで知り合ったと言ってたような・・?(もしかしてドイツ人??)
ご主人がイギリス人のRさんカップルはアメリカで出会い、ご主人がフランス人のMさんは日本、ご主人が(たぶん)イギリス人のSさんはドイツ・・、皆さん出会いも国際派です~
ちなみに我がオットは生まれも育ちも国籍も日本、モチロン私たちが出会ったのも日本です(笑)。
それにしても・・
いつもは多数派のワタクシたち(日本人同士のカップル)が少数派・・
何ともミョーな気分ですぅ~
近くの街に買出しに・・。
市場でお買いもの中のオット。
お花も売っています~。
いつものお肉屋さん。
相変わらず混んでいます・・。
お友達のお土産のお花・・ではなくて、
実は果物なのです~。
雨が降ってもへっちゃら(←死語デスカ?)です。
ガゼボには雨風避けのカーテンも付いているのです~