イギリス伝統料理 イングリッシュブレックファースト&サンデーランチ
お友達の家にお泊りですぅ~
友人夫妻(Tさん&Cちゃん)がお引越しをしたので、ピンク色のシャンパンを持ってお祝いに行きました。
Tさん夫妻の新居は約200年前に建てられた石造りのマナーハウス。
小高い丘の上の小さな森を抜けた先にひっそりと(デーンと?)建っています。
ところで・・
Tさん夫妻は揃って料理上手なので、お出かけ前から期待でいっぱいの私たち・・(笑)。
モチロンお料理はどれも期待通り、いえ・・、期待以上に美味しかったです。
(Tさん夫妻は新鮮でピチピチな(←死語デスカ?)魚介類を手に入れる為、朝からフィッシュマーケットに行ってくれたのだそうです)
美味しいお料理そしてお酒に舌鼓を打った後は、ゆったりと広いゲストルームにお泊り・・。
んー・・、贅沢過ぎかもです~
しか~も!
朝はCちゃんの「紅茶入れていい~?」・・の声で起こされ・・、ミルクた~っぷりの紅茶を頂いているとイングリッシュブレックファーストが魔法の様に現れ・・。
(しかもコレが泣かせる美味しさなのですぅ~)
こんなに至れり尽くせりで、本当の本当にヨイのでしょうか
《イングリッシュブレックファースト》
《運河》
朝食の後は近くの運河までワンコを連れてお散歩に・・。
運河に沿った小道。
運河沿いにはマリーナ付のお家が・・。
お庭からそのままナローボートに乗れるのです~。
いつかこんな別荘が欲しいものです ( 遠い目・・)
《ローストポーク》
Tさんが熱々のローストポークを切り分けているところ。
あまりに美味しかったので作り方を尋ねたところ・・
ポークロイン(塊)の皮に切れ目を入れて塩をすり込み、玉ねぎとハーブ(ローズマリー)などと一緒に2時間半ほどローストするだけ!なのだそうですが・・。
《サンデーランチ》
茹でた野菜とヨークシャープディング切り分けたロースとポーク・・を皿に盛り、グレービーソースをかけたらサンデーランチの完成!です。