マダ~ムな夜 ~キエフバレエ団のジュエルズ~
初バレ~ですぅ~。 悲しくったって~寂しくたって~コートの中では平気~なの
(年がバレますね~)
・・の方ではなくて、
踊る方のバレエです。
バレエ ラブ・・なお友達が誘われて、ン十四歳にして人生初のバレエ鑑賞。
めっちゃ感動!でした。
席が前から3列目だったので指先の動きまでバッチリ(←死語デスカ?)、人間の身体ってホント美しいものなのですねぇ(しみじみ・・)。
さてさて・・
今回鑑賞したのは「キエフバレエ団」の「ジュエルズ」。
3幕から成るジュエルズはそれぞれ順に「エメラルド」「ルビー」「ダイヤモンド」の名前が付けられ、その宝石をイメージした衣装をまとったダンサーたちが踊るのですが、いわゆるトウシューズを履いたクラッシクバレエではあるものの「白鳥の湖」のような古典ではなく、もっと現代的で動きもダイナミックで・・でも優雅で・・、私の予想を(良い意味で)思いっきり裏切ってくれました。
ホント、見せ場見せ場の連続で目が離せなくて・・、目がカピカピになっちゃいました(笑)。
特に第3幕(ダイヤモンド)のプリンシパルの女性、素晴らしかったです。
お名前は・・え~っと・・(年は取りたくないものですぅ~)
思い出したら書きますデス・・。
バレエ鑑賞も幸せだったのですが、休憩時間もめっちゃ幸せでした。
今回誘ってくれたお友達のご主人の勤めている会社がこの劇場のスポンサーをしている・・ということで、休憩時間にラウンジ(個室)を使わせて頂いたのです~
幕の合間にラウンジでワイン・・。
気分はもうマダ~ムです(笑)。
劇場の前のバーで軽く飲んで、家に着いたのは夜11時半過ぎ。
家にはクマが・・、いえ・・、オットがすでに帰っていて、ユーチューブで(大音量で!)プロレス見ていました・・。
・・んもーっ!
私のマダ~ムな夜を返してです!!
劇場を下から見上げたところ
舞台の下にはオーケストラが・・
幕の合間にラウンジ(個室)でワイン。幸せですぅ~。
この方、めちゃくちゃ素晴らしかったです。人間の身体って本当に美しいものなのですねぇ・・。
場所を変えてもう一杯・・(笑)。