お片づけの誓い ~3度目の正直?~
大変です~
急にお泊りのお客様がいらっしゃる事になりました。
お客様がいらっしゃるのはとても楽しみですが、お片づけは楽しくないですぅ・・
とにかく・・
ゲストルームのお片づけをしなくては!です。
いつの間にか“買い付け荷物”がゲストルームまで侵略していました・・。
(私はアンティークの買い付けのお仕事をしています)
時間がないので、とりあえず全てをスタディ・ルームに押し込み、スタディ・ルームは“開かずの間”に認定です(笑)。
こんなわけで、
スタディ・ルームは現在全く機能していません・・。
部屋ですらありません。
このままではマズイです。
離れ のお片づけをして“買い付け荷物”を(離れに)移動し、母屋をすっきりさせたいです・・。
ところで・・
離れ は建てられた19世紀当時(ビクトリア時代)のオリジナルの状態で、現代では絶対にお目にかかる事がない面白いイロイロを見ることが出来ます。
離れは時間が止まった異空間なのです~。
かまど
6年前に一度だけ近くまでに行ったことがあるのですが、周りに怪しい動物の骨が散乱していて、それきり足を踏み入れたことがありません・・。
ビクトリア時代のどっぽんトイレ
外から覗いただけで、室内に入ったことはありません・・。
ケンネル(狩猟犬用の犬舎)
“眠り姫”のお話に出てくるような茨が密集していて一歩も入れない状態。
まさに時間が止まっています
keepers Cottage に住んで早6年。
とうとう離れの時間を動かす時が来たのです~
我が家のゲスト・ルームです。少し模様替えをしました。
ウェルカムくまちゃんツリー。
冷菜イロイロ。
サーモンの(夏なのに・・)スノー・ボール。
トマトのオリーブ・オイル焼き。
バンバンジー(ソースはまだかけていません~)
シーフード・サラダ。レタスは我が家のキッチン・ガーデンからです。
オリーブの実のオリーブ・オイル漬け。
固焼きソバ。
ワンタン。上から熱々に熱した油をジュ・・ッ!お醤油をかけて頂きます
朝食。焼きたてパンがヨイ香りです