イギリスのダイエット用冷凍食品で-15kg!
あの頃のワタクシは、原因不明の足の裏の痛みに常に悩まされていました( 遠い目・・)。
足の裏は常に白く、夏でも触ると冷たくて見るからに血の巡りが悪そう・・。
・・とはいえ、
足の裏の痛みも冷たさも若い頃よりふっくらした身体も、人間年を取れば誰でも少しくらい問題があるさ・・と大して気にもしていませんでした。
ところがある日、
偶然鏡に映った自分を見て、腰を抜かさんばかりに驚いてしまったのです~
いえ・・、最初は鏡に映っている“大きな女性”がまさか自分だなんて思いもしませんでした。
イギリスに住み始めて、最初の半年で5kg大きくなりました。
その後5年でジワジワと(合計)13kg・・。
・・が、
13kgも大きくなったというのに、本人にはほとんど自覚がありませんでした。
モチロン、ワタクシの家にも鏡はあるのですが、鏡に映る時は「映るぞ、映るぞぉ~」と思いながら映るので、どうやら脳内映像補正装置が自動的に働いていたようです・・
この日、脳内映像補正装置が OFF の状態でうっかり鏡に映ってしまったワタクシの頭の中では、
ガー・・ン (←死語です~)という音が空しく響いておりました・・
さてさてダイエットですが、
最初の1ヶ月で8kg程痩せました。
後はジワジワと合計で15kg。
元より小さくなりました(笑)。
痩せてわかったのは、足の裏の痛みの原因は太りすぎだった・・ということ。
足の裏という面積の小さな部分に13kgもの余分な重さかかり、そのせいで足の裏が痛かったのです。
しかも偏平足だと思っていた足に、実は土踏まずがあったことも判明。
どうやら、重さのせいで足の裏が広がっていたようです(笑)。
長いこと偏平足だったので、自分に土踏まずがあるなんてすっかり忘れていました
そういえば・・
痩せてから10kg(5kg×2)の猫のトイレ砂をレジまで持って行った事があるのですが、ほんの数メートル歩いただけで足の裏がジンジン痛くなってしまいました・・。
10kgでも重いのに、13kgもの重り(お肉)をつけていたワタクシの日常は、過酷なウエイト・トレーニングそのものだったに違いありません・・
ところで・・
ダイエットで一番大切な事は 「強い動機」 を持ち続ける事ができるかどうか・・だと思いますデス。
この点、ワタクシはラッキー(?)でした。
挫けそうになる度、脳内映像補正装置 OFF 状態で見た自分の姿が
ガー・・ン という音と共に頭をよぎります(笑)。
ダイエット方法は当たり前過ぎですが、食事と運動。
食事は出来合いの冷凍弁当のようなものを利用しました。
ダイエット中はとにかく一日中ヒモジイです。
ヒモジイ状態でお料理を作るとつい作り過ぎてしまったり、(ダイエット中だということを忘れて)食べ過ぎてしまう事も・・
イギリスの冷凍ダイエット食品イロイロ
その点、冷凍弁当はエライです~。
空腹を感じてから作り始めても電子レンジで約3分。
待ったなしで頂けます
これだけでもダイエット中のストレスは、グンと減ると思いますデス
冷凍弁当を選ぶポイントは・・ 一食分がパックされ一回の量がはっきりしているモノ。
揚げ物や油モノを避け、出来るだけ栄養価が高くカロリーが低い(400㌍以下)のモノ。
モチロン自然の食材で手作りできれば一番良いのでしょうが、ダイエット中のキッチンは鬼門なのです~。
また継続のためには多少(?)の手抜きは善なのです~
運動はダンベル体操を朝夕2回(10分)とモモも嬉しいお散歩を毎日10km。
運動オンチなので運動はこれだけでした。
結局合計15kg減って元より小さくなったワタクシですが、最近美味しいモノの食べ過ぎでまたジワジワきています・・
でもこの2~3kgを落とす・・というのが、なかなか難しいのです~
まずは 「強い動機」 を探さなくては!です~