日本から取引先の方がいらっしゃいました~
ヒィーン・・、疲れました~。
急に日本からお仕事先の方(Aさん)がいらっしゃる事になり、宿泊施設の予約やら取引先の方との商談のセッティングやらナンやらで、ここ10日間はめっちゃ忙しかったですぅ~
でもでも
こんな程度で忙しい~などと言ってはいけないかもです(キリリ・・!)。
先週5日にイギリス入りしたAさんですが、なんと昨日(10日)の飛行機で日本へ戻られました
5泊6日でイギリス出張・・。
しかも到着は5日の夜10時&出発は10日の朝9時、実際に動けるのは正味(?)4日、すご過ぎです。
♪黄色と黒は勇気の印、24時間働けますかぁ~♪
恐るべし、ジャパニーズビジネスマン・・。
さてさて
今回のAさんの渡英の(一番の)目的はJさん※と会う事。
Jさん家具職人。 納期は守れないけれど腕はピカイチ~ ・・のJさんに、イギリスのオールドパイン(70~80年前の古材)で家具を作って欲しいのだそうです。
※Jさんについてご興味のある方はカテゴリーの「お仕事雑記」の「オーダー家具」をクリック頂くか、こちらへ・・。
実はAさんの会社で来春ショールームをオープンさせる計画があり、
そこで Jさんの家具を専門に販売したい ・・ということで、
今回はそこに設置する為の家具(サンプル)のオーダーにいらっしゃったのです。
(Aさんってば、めっちゃ大胆ですぅ~)
オールドパインのオーダー家具を専門に扱う(予定の)ショールームですが、いわゆるフツーの店舗ではなく、キッチンや寝室・リビングなどがある一般住宅(と呼ぶにはかなり大きいのですが)を利用したちょっと面白いショールームで、生活シーンに合わせた家具をそれぞれの部屋に展示する「生活提案型ショールーム」の為、オーダーはシャワールームのタオル掛けからベッド・・まで大小様々多岐に渡りました。
う~ん・・
納期も怪しいJさんですが、こう注文がバラバラだとオーダーミスもかな~り心配なワタクシです・・。
最近イライラすると髪を抜く癖のあるワタクシ・・。
来年春まで髪が持つか心配ですぅ。
Aさんからショールームにはぜひイギリスの「コンサバトリー(温室のようなもの)」を付けたい!とお聞きして、コンサバトリーの展示場にお連れしました~。
久しぶりにフィッシュ&チップスをいただきました。 今回Aさんの為にお取りした、ちょっと面白いB&Bとイギリスの伝統的なホテル。
ご興味のある方はこちらへどうぞデス~。 超簡単手抜きおもてなし料理
日本へ戻られる前日の夜、Aさんを食事に招待しました。
ピーマンのオリーブオイル焼き。
前日の夜に作って冷蔵庫で冷やして・・。
クスクス。
出来合いのクスクスを買って、ナッツミックスを加えて混ぜ混ぜ。
周りにジャムを水でゆるくして飾ります。
ウォールナッツサラダ。
出来合いを買ってきてお皿に盛っただけ・・。
牛肉の大和煮。
前日オット用に煮ていたカレー・・のお肉を少し取って、醤油・蜂蜜・ニンニクで作ったタレに漬けてみました(笑)。
サラダ。
切ってあるサラダパックを買ってきて、戻したワカメとシーフードをトッピング。
ビーフン。
今回まともに作ったのはコレだけです、たぶん(笑)。