買い付けはるんるん♪でも・・
包みを開けても開けても、終わりません~
陶器類はリビングにあるダンボール分だけだと思っていたのですが、2階にもダンボールに入ったまま包みを開けていない商品があることが判明してしまいました・・。
出来ることなら・・、
包みを開けたくないのです。
開けたらもれなく事務処理がついてくるのです・・。
BUT BUT 黄金BAT!(←え・・っ、死語ですか?)
後々大変な事にならない為にもここで頑張らなくては!です(キリリ・・!)。
包みを開いて1アイテムごとに写真を撮り、商品を領収書と付き合わせて番号をふっていきま・・
(・・・・・・)
うっかりしていました・・。
食器類とその他の陶器類(花瓶や絵皿など)は、領収書を分けて書いてもらうべきでした。
食器類は(アイテムごとに厚生省の許可がないと)コンテナに入れられないので、コンテナ荷物に添付する領収書のコピーから食器の分を消さなくてはです・・。
はー・・
(思いっきりアタマもカラダも拒否しています・・)
ふー・・
処理が終わった食器類を、リビングに放置(?)してある次回コンテナ荷物「ライティングビューロ」に保管して、やっと一段落ですぅ~。
全て終わったわけではありませんが、とりあえず包みを全て開けて気分はソーカイ・・なので、今日のところはこれでヨシとしますデス。
買い付けはいつでも ルンルン♪ (←思いっきり死語です~)ウエルカムカ~ムですが、
事務処理はやりたくないですぅ~~
一昨日まで箱に入ったままだった陶器イロイロ。この他にダンボールが2箱あることが判明・・
陶器の1/3はどうにかライティング・ビューロに収まりましたが、残り2/3はどこに保管しましょう・・
今日Hちゃんのお宅で頂いたタルト。
立派な角です~
家の近くで牡鹿に遭いました。