産地直送!キッチンガーデン♪
聞いてないです~
オットが出張から戻ってきました。
え・・っ、お家で晩ごはん食べるのデスカ??
お外で食べてくると思い込んでいました・・。
うっく・・(←80年代の乙女チック漫画全盛期に流行りました。100%死語です~)
腕がパンパンですぅ・・
今日は陶器類の買い付けに行ったのですが、こんなに重いとは・・
一般的なアンティークショップは店の前や裏などに専用駐車場を持っている場合が多いのですが、このアンティークショップは街中にあるせいか店の前はモチロン、店の近くにも駐車場がないのです・・。
大きな(商品入りの)ダンボールを抱えヨロヨロ歩く私に、道行くジェントルマンが声をかけて下さいます。
(ありがたい事です~)
でもでも・・、
(重いとはいえ)抱えている荷物は一つだけ。
ジェントルマ~ンに荷物を持って頂いたら、私は手ぶら・・。
それは何とも居心地が悪そうです。
ゼーゼー・・
駐車場に到着した頃には、顔はゆでだこ、二の腕もパンパン・・。
荷物運びですっかり精根尽き果ててしまったワタクシ・・。
夕方7時過ぎ、包丁を握る気力は残っていませんが、お腹が空きました・・。
あ!
私はハサミと収穫籠を片手に、いそいそとキッチンガーデンへ・・。
晩ごはんは“ニラ玉雑炊”にしよう、これならニラを収穫する時間を考えても10分とかからないし包丁も使わないし・・、卵も入って栄養満点・・
キッチンガーデンでニラを刈って家に戻ると・・、
リーン・・
オット「今会社に着いたところ、これから帰るから~」
ワタクシ「・・・・・・」
大急ぎで追加の収穫に行かなくては!ですぅ~ オットと晩ごはん
追加の収穫。ベリーはデザート用です 。
今日の晩ごはん
春菊のサラダ。
オリーブオイルをかけてじっくりオーブンで焼いた“トマトとピーマン※”
を刻んでドレッシング代わりに・・。トッピングはミックスナッツ。
※トマトとピーマンのオリーブ焼きは、昨日の晩ごはんの残りです(笑)。
海老蒸し餃子。甘めの中国醤油をつけて頂きます。
ニラと牛肉のオイスター炒め(トウチ/チリオイル/にんにく)。
白ゴマと松の実をたっぶりかけて・・。
本当ならこのニラは“ニラ玉雑炊”になるハズでした
レタスのサラダ。
ラズベリー・ジャムとマヨネーズを半々で混ぜて、
サラダの上に適当に垂らし、その上にポテチ
(写真はフライド・オニオン・チップ※)を散らします。
歯触りも彩りもグッドです~
※パリパリして塩気のあるものなら何でもOK。
デザート。台はメレンゲです。
一度レストランでこんな感じのモノをいただいたことがあるだけなので
(見よう見まねで作ったので)、何という名前のデザートだったか
全く記憶にないのです
ご存知の方、教えて下さいマセ~。