オットは洗剤フェチ?
突然ですが、オットは洗剤が大好きです。
どのくらい好きかというと、(洗剤が)切れるとイソイソ自分で買いに行くほど(笑)。
(注:キレイ好きなわけではありません)
自分で買いに行けない時には 銘柄指定 でお買い物を頼まれます。
洗濯洗剤と柔軟仕上げ剤は“エコベール”、ハンドソープはDETTOLのグレープフルーツの匂いのするもの(名前失念)という具合。
シャンプーとボディーソープはお気に入りがまだ見つからないらしくジプシー状態ですが、一旦お気に入りが見つかると浮気することなくずー・・・・っと使い続けます。
しか~も!
必ず2~3個予備を買ってストックします。
(良いお客さんです~)
・・が、
ワタクシに負けず劣らすうっかり者のオットは、ストックがあったことを忘れて更に買ってしまうこともしばしば。
時には同じ洗剤が5個以上あることも・・
(本当に良いお客さんです~)
またオットは洗剤を買うだけでなく、使うのも大好きです。
(注:しつこいようですが、決してキレイ好きなわけではありません)
そしておニューな(←死語です~)洗剤を手に入れると、嬉しそうに説明書を読んでいます。
そういえば・・
最近流しが詰まって初めて知ったのですが、(流しの)詰まりを溶かす便利な洗剤(?)があるのだそうです。
オットに尋ねたらソレは我が家にもあって・・というか・・、ストックまでありました(笑)。
(ワタクシが買ったのでしょうか??記憶にありませんデス~)
どうもオットは流しが詰まりそうな状態になるとソレ使っているらしいです。
今まで我が家の流しが詰まったことがなかったのは、オットの努力(?)の賜物だったのですね・・(しみじみ・・)。
でもでも・・
洗剤の何がそんなに魅力的なのでしょう?
謎ですぅ~。