エリザベス女王戴冠60周年~ユニオンジャックと記念グッズ今昔~
エリザベス女王の戴冠60周年を祝して、あちらこちらで元気にユニオンジャックがはためいております。
そのキュートな姿にハートを鷲づかみにされてしまったワタクシ、思わずジャック君を買ってしまいそうになりましたが、我が家の玄関にソレを掲げるのは日本人としてビミョーなので、手旗の小ジャック君で妥協することにしました(笑)。
小ジャック君
そうそう・・
先週お友達のHちゃん(イギリス人)のお家に遊びに行った時に、何らや怪しげな・・いえ、アンティークディーラーとして非常に興味深いモノを見つけました。
それは話題のアノ方のお顔が大きくプリントされたマグカップ。
Hちゃんの天使ちゃん(5歳の女の子)の学校で配られたものなのだそうです。
(実際には学校からではなくカウンシルから贈られたもの)
ふむふむ・・
こうして作られたイロイロがウン十年後にアンティークショップの棚に並ぶのですね~(しみじみ・・)。
エリザベス女王の戴冠60周年を記念して作られたマグカップです。
これは1953年にエリザベス女王の戴冠記念で作られたティーポットスタンド。
王冠のモチーフがとても可愛いです
60年経ってアンティークショップ(ヴィクトリアンキャット)の棚に並んでしまいまいました(笑)。
50年代をテーマにしたショーウィンドーのディスプレー。
エリザベス女王のお顔がめっちゃ若いです(当たり前ですが・・)。
近くの街のティーショップ。
トイレットペーパーもユニオンバージョンです(笑)。